働く人のためのゲートキーパー講座

職場でのメンタルケアにお悩みの方へ、ゲートキーパー講座のご案内です。
ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて必要な支援につなげる人のことです。

日時・会場
8月4日(金)13:30~16:30 尼崎女性センタートレピエ ホール
9月8日(金)13:30~16:30 神戸国際会館 大会場
10月13日(金)13:30~16:30 アクリエ姫路 407号

研修講師:竹内 志津香 氏(NPO法人ゲートキーパー支援センター理事長)
参加費:無料
定員:各会場150人
対象:兵庫県内の企業、兵庫県から他府県に通勤している方(個人でのご参加もOK)
内容:職場のストレス/ストレスがかかると/悩みの聴き方(ロールプレイング実習)
ーーー自分自身を大切に(心の回復体操)/交流タイム
お問合せ
・研修内容・申込状況に関すること
NPO法人ゲートキーパー支援センター  nikonikomonban@gmail.com
TEL:072-785-9098
※少人数で運営していますので、電話に出られないときは折り返されます。

・事業に関すること(研修内容・申込状況に関することは上記支援センターにお問合せください)
兵庫県 福祉部 障害福祉課 精神障害福祉班
TEL:078-362-3059(直通)※「ゲート―キーパ研修の件で」とお電話してください。

別紙詳細:働く人のためのゲートキーパー研修